- パッケージです
- 裏面です
にがHP
似非OPM-ROM
¥15,840
商品コード | |
---|---|
数量 |
サポート等は一切ありません
使用や組立にはある程度の知識が必要です
市販品ではございません、同人ハードウェアをご理解の上のご購入となります
■サークル にがHP
■似非OPM-ROM
■概要
本機はMSX対応のFM音源付きFlashROMカートリッジです。
4 オペレータ8音・ステレオのFM音源YM2151(OPM)を搭載しており、YAMAHAのSFG-01/SFG-05互換音源として使用できます。
ステレオミキサー内蔵で、MSX本体や他の音源カートリッジの音声信号をミキシングして出力できます。
音源のクロック周波数は標準3.58MHzのほか、スイッチで4MHzに切り替えることができます。
FlashROMはASCII MegaROM コントローラ準拠の似非ROMとして、4Mbit(512kB)までのMegaROMファイルをMSX実機でインストールして起動できるほか、BIOS ROM をインストールすることでSFG-0x専用アプリケーションを動作させることができます。
■対応機種
・MSX / MSX2 / MSX2+ / MSXturboR
詳しくは下記の使用説明書をご覧下さい。
■似非OPM-ROM 使用説明書
http://niga2.sytes.net/sp/eseopm.pdf
■にがHP公式サイト
http://niga2.sytes.net
■似非OPM-ROM
■概要
本機はMSX対応のFM音源付きFlashROMカートリッジです。
4 オペレータ8音・ステレオのFM音源YM2151(OPM)を搭載しており、YAMAHAのSFG-01/SFG-05互換音源として使用できます。
ステレオミキサー内蔵で、MSX本体や他の音源カートリッジの音声信号をミキシングして出力できます。
音源のクロック周波数は標準3.58MHzのほか、スイッチで4MHzに切り替えることができます。
FlashROMはASCII MegaROM コントローラ準拠の似非ROMとして、4Mbit(512kB)までのMegaROMファイルをMSX実機でインストールして起動できるほか、BIOS ROM をインストールすることでSFG-0x専用アプリケーションを動作させることができます。
■対応機種
・MSX / MSX2 / MSX2+ / MSXturboR
詳しくは下記の使用説明書をご覧下さい。
■似非OPM-ROM 使用説明書
http://niga2.sytes.net/sp/eseopm.pdf
■にがHP公式サイト
http://niga2.sytes.net